アパレル商品が出来るまで~番外編・価格設定~

2022年2月17日 カテゴリー:アパレル商品ができるまで,活動,縫製

個人ブランドを立ち上げる際に気になるのは「縫製工賃」ですよね 弊社にも毎日多くのお見積り依頼をいただきます。 想定していたご予算よりもお見積り金額が大きく上回ることもしばしばです しかし、工賃が意外にかかることによりせっかくの「アパレルブランドを立ち上げたい」という夢をあきらめてほしくないというのが、私たちの気持ちです。 実際、弊社は海外にも進出するブランド様より多くのオー

アパレル製品ができるまで~生地・資材選び~

前回裁断についてお話ししたので順番が逆になってしまいますが、今回は生地・資材選びのお話しです。 弊社で縫製をさせて頂いている案件では、ほとんどが生地手配はお客様によります。お客様が選定した生地が反物でドーンと弊社に届きます。 初めてブランド立ち上げされる個人のお客様は、生地屋さんとのつながりはこれから作っていかれることでしょうし、1着つくるのにどれだけ生地が必要かが分からない場合もあり

アパレル商品ができるまで④~サンプルについて~

ここまで、サンプルができるまで、のお話しをさせて頂いていました。 アパレル製作の作業において一番大事な流れですので、正直サンプル作成は「量産よりずっと時間もお金もかかる」んです…。小ロット生産であれば余計に、サンプル作成が占める比重が大きくなります。 個人のお客様にとってはオーダーメイドとなるものも、一部縫製工場ではサンプルとして作成します。 サンプル、というと「試作品」のイメージがあり、問

アパレル商品ができるまで③~裁断~

さて、サンプル作成までの過程をご紹介しましたが、その過程でも大事なことがありました。 裁断です✂     この投稿をInstagramで見る   縫製の何でも屋👍 #無縫製(@is

一からのスタート

ブランド立ち上げのための打合せにご来社いただきました。 まだお若い男性3人で、メンズ服のブランドを立ち上げるとのこと。 縫製は初めてということで、今まで多くの会社や工場から断られていたそうです。 生地選び、パターン作成からお手伝いさせて頂く事でまとまり、これからサンプル作成に入ります。 「全く知識が分からないので、今回お会いしてお話を色々聞けて、進行出来そうなので有難いです

アパレル商品ができるまで②~仕様書からサンプル作成~

前回からの続きです。前回は型紙についてお話ししました。 仕様書についてもうすこし詳しくお話しします。仕様書とは、商品のすべての付属品が書き込まれた設計図です。ポケットやボタンの位置、資材や糸は何を使うか・・・という細かい指示が書かれています。絵型と呼ばれるイラストも入っています。 紙に描かれたアイデアから、縫い方・寸法・着心地などを現物で確認する必要があるため必ずサンプルは必要

アパレル商品ができるまで①~型紙作成~

毎月必ず、新ブランドを立ち上げたい、というお客様からのご依頼を頂きます。 縫製の経験がある方もいらっしゃれば、初めてという方も。 特に縫製が初めての方は、縫製工場への依頼の時点で苦戦されているようです。 弊社は縫製未経験のお客様にもできるだけ寄り添ってご要望をヒアリングしていますが、その際には言葉だけでなく、視覚的なコミュニケーションや知識の共有も必要になってきます。 そう